薬を使わずに花粉症を根本治療する方法



結論から言うと、下の3つです。

①プチ断食

②腸内細菌を増やして食物繊維を摂る

③ビタミンDサプリメント20004000IU)の摂取


要するに腸内環境の問題。


の腸内環境イメージを会社で例えると、

①悪質な社員をクビにする

②優秀な社員を採用、育成する

③職場環境の整備

といったイメージ。

詳しく説明します。



花粉症の根本原因は腸内環境の悪化。


大腸の腸内細菌のエサが現代人は不足気味。

腸内細菌は、腸内環境を整えてくれるはずが、エサが不足すると宿主を攻撃します。

それがアレルギー反応に繋がります。

腸内細菌が暴走すると、腸内に傷ができ、そこから花粉が侵入してくる。

逆を言えば、腸内に傷や炎症がなければ、花粉は侵入できないわけです。


プチ断食は、悪い菌を外に追い出すことができる。

ビタミンDは免疫バランスを整えます。免疫の異常反応が花粉症の原因になります。


[腸内環境を整えるオススメ食材]

①プレーンヨーグルト

腸内細菌そのもの(ビフィズス菌など)。

②グリーンバナナ粉

レジスタントスターチ(難消化でんぷんを含む)。この成分は小腸で消化されず大腸まで届きは腸内で発酵して、腸内細菌のエサになります。

不溶性、水溶性両方の食物繊維も豊富。

とろみがつくので、料理の際に片栗粉代わりにも使える。

ごぼう

食物繊維含有量が100グラム中5.7gとトップクラス(水溶性が2.3g不溶性が3.4gとバランス◯)。毎日の食事にプラスしやすいのもポイント。

④青汁

豊富な栄養素を、手軽に摂取でき、くしゃみなどの原因となる炎症を和らげるポリフェノールを摂取できる。

毎朝グリーンバナナ粉と一緒に飲んでます。

⑤ビタミンDサプリメント

ビタミンDを含む食材はレアなものが多いし、一日に必要な量を食事だけで摂取するのはほぼ不可能に近いです。その日の日光を浴びた時間に応じて、ビタミンDサプリメントを摂取すると調整しやすいです。


[プチ断食について]

朝ごはんに固形物を食べない。これが1番簡単でシンプルかと思います。

午前中からガッツリ運動するときはエネルギーが必要なので別ですが、机に向かって作業をするくらいしか予定のない場合、むしろ眠くならず、仕事や勉強が捗るかと思います。




花粉を減らすのは、自力ではできません。全国回って杉の木を個人で伐採でもしますか?

自力でできる事に注力しましょう。